photo by msya3
これは私が小学生の頃の話…
地元には、スーパーが2件、家電量販店、ホームセンター、薬局、靴屋…
と、田舎の中の都会でした!
どこのお店の駐車場にも、
入り口に1番近いところに
【車椅子のマーク】がありました。
しかし、1件のスーパーだけ
駐車場に【車椅子のマーク】がありませんでした。
お母さんに聞いても
「わからない」と言われたので、
疑問に思った私は、
スーパーの人に尋ねてみました。
「他のお店の駐車場には車椅子のマークがあるのに、このお店は何でないんですか?」
返答に困った様子の店員さん…
【教えてくれてありがとう!】
とだけ言って終わりました。
…後日、お母さんが、
「あそこのスーパーの駐車場に【車椅子のマーク】出来てたよ、3つも!」
と聞いて、すぐに見に行きました!
本当に3つ ありました!
他のお店はだいたい2つだったのに…
私の発言で【車椅子のマーク】が出来たかはわかりませんが、
お母さんは褒めてくれました!
公開日:2014.11.20
行動のちからですね!
素晴らしいですね!