photo by ソザイング
ずーっと小さい頃から、当たり前のように、いろいろな野菜や果物を、畑からもぎ取って食べてきました。
実家から離れた今も、おとんとおかんが作って送ってくれる、旬ごとの果物があるので、あまりスーパーで買う機会はないのですが、旬じゃない時には、買ったり、他にも頂いたりして食べたりします。
ちょうど今は柿の時期。
実家の柿は渋柿なので、おかんが漬けて渋を抜いて送ってくれる美味しい種無し柿。
実は買ったり頂いたりして食べた柿の中で、おかんの柿より美味しいものに、まだ出会えたことがありません。
先日いっぱい送ってもらったので、おすそ分けと思って、友達の集まりに持って行ったのですが、、
この時期はどのお宅にも柿があるようで、みんな「うちはあるからいいやー」と言われ、仕方ないとシュンとした気持ちになっていたら、
「あたし、柿は大好きだから、うちに一箱あるけど貰うね!」
と一人貰ってくれました。
嬉しくて、「私が今まで食べた柿の中で一番美味しいと思うよ!」
と、いってしまってから、軽く後悔。
押し付けがましい自己満足だったな…
でも、その日の夜、
柿を食べた友達からLINEで報告が。
「本当に美味しいよ!お金払って買ってでも食べたいよ!」
嬉しかったです。
すごく、長年農家をやって、私を育てくれた両親を自慢したくなりました。
美味しいでしょ!
それ、うちのおとんとおかんが作ったんだよ!って。
公開日:2014.11.25
なんか、涙出てきた。
なんか、私まで嬉しいです
いいですね!
とても嬉しいでしょうね!