去年、広島では大きな土砂災害がありました

0

0

view

0

comment

photo by イラストAC

私は広島在住で、何か自分にできることをしたいと、土砂撤去のボランティアへ数回行きました。
家で、感想を家族に話しました。現場は思っているより大変。ボランティアに行くと地元の人が「ありがとう」と言ってくれる。またいかにゃいかんと。

私には高二の息子がいます。反抗期で親の言うことは聞きません。
でも彼は。私に続いて、学校の友人を誘ってボランティアに行きました。その感想を話す息子の目は輝いていました。
親の言う事は聞かないけれども、背中を見て成長してくれて、とてもうれしくなりました。

また、それまで、あまり勉強をせず、ときどき注意をしても聞く耳を持たなかった息子でしたが、ボランティアの事を例に出して、「人のためになれる社会人になるために勉強しないといけない」と話したら、その話が息子の腑に落ちたようです。
それ以降、人のためになれるようにと、勉強に取り組み始めました。

公開日:2015.01.06

コメントする

123

※話がよいと思ったら1~3枚の座布団をあげてください。評価は一話につき一回限りです。
 返信などコメントだけしたい場合は座布団0枚で投稿してください。評価に反映されません。

「みんなの話」カテゴリ一覧

近いタグ付けの話