photo by Snowy*********
16年くらい前の事です。
私はスーパーマーケットで買い物をしていました。
そのお店には休憩スペースのそばに、クレープとアイスクリームの売場がありました。
自販機でジュースでも買って一休み…と思っていたら、まだ単語しか話せないような小さい女の子が私に「あいしゅ、あいしゅ」と言っておねだりするんです。
「アイス、食べたいの?」と聞いたら「うん」とうなずくんです。
全然知らない子だしなぁ…困ったなぁ…と思っていたら、その子の母親が急いでやってきて、「すみません」「ほらぁ、お姉ちゃんが困ってるでしょ!」と言って、2人で去って行きました…。
一番困っていたのは母親かもしれませんね。
公開日:2014.11.20
めちゃめちゃかわゆいじゃないですか♡
ほのぼのしました♡
きっとお母さんに買ってもらえなくてあなたなら買ってくれると思い頼んだのではないでしょうか。とても食べたかったんですね。そのあとお母さんに買ってもらって食べられたことでしょう。
僕なら自分用にアイス買って、ひとくちあげちゃうかも
今こういうのをやると通報されるんですよね・・・世知辛い。
確かに、お互い困りますねー。
コメントありがとうございます!
「いやー、どうしよう…」と思いましたよ。
これで変な人(誘拐とか)扱いされてたらもっと困ってたでしょうね。
かわいい子ですね^_^上手に生きていけそう
コメントありがとうございます!投稿主です。
「アイス」じゃなくて「あいしゅ」としか発音できない時期って本当に可愛いですよね。
「ここに来ればアイス買ってもらえる」と思ってたのかもしれませんね。
可愛らしいですね
コメントありがとうございます!
とってもかわいい女の子でしたよ。
もう18歳くらいになっているのかな…
親から「あなた小さい時、赤の他人にアイスおねだりしてたのよ~」って
言われてそうですね…