ある日、子犬を拾った。

11

2.8

view

5

comment
みんなのゲスト投稿のユーザーアイコン画像
みんなのゲスト投稿

近所の空き地で、真っ黒な泥を塗りたくったように汚くて、ぼろぼろで、どこが目なのかも分からない状態。
もちろん、すぐに動物病院へ。
生後約2週間ほど、非常に衰弱している、明日まで生きるか分からない。

しかし幸いにも夜は乗り越え、少し回復した。だけど、検査で色んなことが分かった。
先天性の白血病、心臓肥大、脾臓肥大、疥癬、回虫、悪性貧血。
片手に乗る小さな身体に、大きすぎる病気を持っていた。

恐らく、ペットショップかブリーダーか、業者が空き地に捨てていったんだと思う。
1か月もつか分からない、と言われたが、これもきっと何かの縁だから引き取りたいと伝え、我が家にやって来た。
我が家に来たと言っても、毎日通院で、1週間のうち半分は入院生活。
それでも身体を洗い、小さなスプーンでジェル状の薬を与え、ミルクを温めて飲ませた。
すると、ボロボロだった皮膚は全て綺麗になり、円らな、真っ黒な瞳がぱっちりと現れた。
そして体重も徐々にだが増え、身体は両手サイズまで成長した。
1日のほとんどは横になって過ごすものの、1,2時間は家の中をうろうろ歩けるように。
気付けば1か月が過ぎた。

初めのベッドはもう小さくなったので、新しい物に変えることにした。
「ほら、新しいベッドだよ。」そう言ってベッドを変えようと、下のシーツを引っ張った。
もっと、きちんと確認するべきだった。
足先がシーツに引っ掛かってることに気付かず、ピュッと引っ張ると、ころりと転がった。
・・・どうやらその時に足を捻ってしまったようで、びっこを引くような歩き方になってしまった。

病院に相談するも、小さすぎて手術ができないので、もうしばらく成長してから手術しましょう、とのこと。
それ以来、走ることは出来なくなった。
私は、ごめんね、早く手術できるまで成長しようね、と声をかけて毎日を過ごした。
すくすく育って、どんどん甘えん坊になり、わがままっ子になっていった。
家中を我が物顔で歩き回り、撫でる手にじゃれては、指を甘噛みをしてきて。
気付くと、3か月が経って、クリスマスになり、お正月を迎えた。
今年はどこまで大きくなるのかな。そろそろしつけを始めないとな。

そう思っていた、1月3日、死んでしまった。
本当に突然に、まるで頭の血管が切れたかのように、苦しみ悶えて、倒れた。
円らな真っ黒な瞳は、濁り、何も映らなくなった。

人間の病気の治療法は日々研究されているけれど、犬の病気はそこまで研究が進んでいないとかで、先生には治療法はありませんと説明されていた。心臓も通常の3倍に肥大しており、だから余命1か月だと。
だけど1か月、2か月、3か月と月日を重ね、このままずっと頑張れるんじゃないか、と思っていた。
しかし現実は残酷で、突然に時間が終わってしまった。
火葬すると、ただでさえ小さい身体は、更に小さくなった。
病気だらけだったせいなのか、骨が一部変色していた。骨はかしゃりかしゃりと音を立て、箸で摘まむと粉々に崩れた。

もちろん悲しかったが、それ以上に、ただただ、申し訳なかった。
私のせいで走れなくなってしまった。寿命がそれで延びたとは思わないが、少なくとも、もっと楽しい時間を過ごせたはずだ。
とても好奇心旺盛な子だったから、家中を歩き回るに留まらず、もしかしたら少しは外を歩けたかもしれない。
家や庭や公園を、走れたかもしれない。
ただただ後悔しかなくて、ただただ申し訳なくて、名前を泣き叫ぶしか出来なかった。
ごめんなさい。ごめんなさい。
どうか、どうか、誰か時間を戻してください。
そして、私の寿命をあげるから、もうしばらく生きてほしかった。3か月なんて短すぎる。
ごめんなさい。ごめんなさい。

あれからもう、8年。
時間の経過は、残酷に過去の記憶をどんどん薄めていく。
今も、後悔の気持ちは消えない。と言うより、一生消えることはないだろう。
未だに当時を思い出しては、涙が止まらない。

来世があるなら、次はどうか健康体で生まれ変われていますように。
好きな時に好きな所へ、走り回れていますように。
もしゆるされるなら、再び出会えますように。

犬に限らず、どうか、いま身近にいる人を大事にしてください。
一緒に居られる時間も、罪を償う時間も限られているから。
もっと愛してあげればよかったと、後悔しないように。

乱文ですが、最後までありがとうございました。

公開日:2014.11.23

コメント一覧

  • 読んでいて、涙腺が緩みました。
    犬もあなたのような温かい人に出会えて幸せだったと思います。
    自分もあなたのように、何かのためにいきていけるひとになりたいです。

  • 3 stars

    大丈夫ですよ。その子犬もきっと天国で「ありがとう。」と微笑んでるでしょう。 だって貴方が拾ってくれなきゃそのまま死んでたかもしれませんし…。少しでも貴方みたいな温かい人といれた時間はきっと忘れないでしょうね。

  • 放たれる
    3 stars

    子犬の方もあなたに感謝していると思います。

    すばらしいですよ。

  • みっちゃん
    2 stars

    すばらしいです。勇気ある行動に感動しました。

  • 3 stars

    保護されないまま一生を終えてしまうより、
    あなたのように優しい人に出会って、愛情をいっぱい受けて、
    ちゃんと最後まで面倒を見てもらえた子犬ちゃんはとっても幸せだと思いますよ。
    病気を理由に飼育放棄してしまう人もいるくらいですから。

コメントする

123

※話がよいと思ったら1~3枚の座布団をあげてください。評価は一話につき一回限りです。
 返信などコメントだけしたい場合は座布団0枚で投稿してください。評価に反映されません。

「みんなの話」カテゴリ一覧

近いタグ付けの話